結婚相談所に入会するのはすこし抵抗を感じる。
それは、自然な出会いとは違う点で引け目を感じたり、恥ずかしいと思ったりする人が多いからです。

でもチョッと考えて見れば、結婚相談所での出会いも合コンなどで出会うのと全く変わらない一つの出会いです。


そこで、将来を共にできる相手を見つけることができれば嬉しいですよね。
でも、結婚相手が見つからなかったことを考えると周囲には秘密にしておきたいという人もいるはずです。
このような願望に結婚相談所は答えてくれるので安心しましょう。



周囲には知られたくないという人にお勧めなのがインターネット結婚相談所です。
もちろん結婚相談所に入っていく姿を知人などに見られることもありません。
基本的にメールのやりとりになるので、周囲に知られることはないでしょう。



資料が送付されてくるのが心配という人もたくさんいますが、基本的には会社名が入った封筒を使って送ってくることはありません。
どの会社もプライバシーに気をつかっています。

極力、郵便物などは避けるようにどの会社もしています。
不安があれば、一度気になる結婚相談所に相談してみるのがいいでしょう。
ほとんどの会社がきちんとした対応をとってくれます。
中には郵送はせず、全てをメールのみで行ってくれるという会社もあります。

スケジュールの調整などもメールで簡単に行えるので、周囲に知られることはほとんどないでしょう。
結婚が決まった場合、知人の紹介でと言っても怪しまれることはないはずです。

結婚相談所を探せば、数え切れないほどの会社がでてきます。
誰でも知っている大きな所から、地域に密着した小さな所まであります。



とても残念な事ですが、たくさんある結婚相談所の中には悪徳業者も存在しています。
ニュースなどで、たまに摘発された会社が放映されることがありますので聞いたことがあると思います。
このような会社は、ニュースで聞く限りでは名前も知らないような小さな結婚相談所であることが多いのですが・・・。




しかし、小さな結婚相談所全てが悪徳業者というわけではないのでしっかり見極めるようにしましょう。
一番安心できるのはMISCやJMSAに加入している結婚相談所であるということです。
国で定められている法律であるため、消費者保護を目的とした自主規制のルールがあります。
大きな結婚相談所ではMISCやJMSAに加入しているところがほとんどです。



また結婚相談所に入会する時にはかなりの費用が必要となります。
きちんとクーリングオフのできる会社を選びましょう。
入会する気がなかったのに、流れで入会してしまったという場合などのトラブルを防げます。



そして悪徳業者がもっとも多いのがインターネットです。
会社概要が載っていない結婚相談所はやめておいた方がいいです。運営元が明確でない所はかなり怪しいです。
他にも出会い系のリンクが貼ってあったり、フリーホームページが使われていたりする相談所は信頼に欠けるので絶対にやめましょう。
また料金が明確でない所もトラブルの原因になるので避けた方がいいでしょう。

再婚希望で結婚相談所に入会する人もたくさんいます。
再婚をしたいという理由はいろいろですが、生涯支えあえる相手が欲しいという人もいれば、子供のために母親や父親が欲しいという人もいます。

再婚を希望する多くの人が日常では出会いがないため、結婚相談所に登録する人が多いのです。

しかし、結婚相談所によっては再婚がハンデになる場合があります。
それは初婚の人がいいという人もいたり、子供はいない方がいいという人がいたりと条件をつける人はたくさんいるからです。
再婚でもいいと言ってくれる人は中にもいるようですが、一度も結婚を経験したことがない人は相手にも初婚であることを望む人が多いようです。



そのため離婚経験者はなかなか再婚できないと思われがちですがそういうわけでもありません。
相手が再婚でもいいと言ってくれる人もいますし、お互いに再婚であれば話が早く進むことがあります。
意外にも再婚同士の成婚率は高いそうです。
お互いに次の結婚を真剣に考えており、初婚に比べて相手に何を求めているかが分かっている人が多いのです。
そのため気の合う人をすぐに見つけることができるようです。



再婚を希望する人の中には離婚経験者だけではなく、死別したという方もいらっしゃいます。
死別の場合は好きだったのに離れ離れになったという人ばかりのために、たまに前の配偶者の話をする人がいます。
前の配偶者を忘れる必要はありませんが、再婚するためには自分の気持ちの切り替えも必要になってきます。
インターネットでできる結婚相談所は、最近増えています。
このインターネット上の結婚相談所は、パソコンの普及とともに利用者も増えています。

今ではもっと進んで、簡単に携帯電話でも利用することができる結婚相談所もあるのです。


インターネット結婚相談所は店舗に足を運ぶ必要もなく、しつこい勧誘に合わないで済むため利用者が多いのです。
またインターネットであるゆえに、若い人が多いというのも特徴です。



このインターネット結婚相談所の一番のメリットは安さです。
人を介さない分、費用が安く済みます。入会金はいらいないという所もたくさんあります。
そしてシステムによっては相手が見つかった際に初めて料金が発生するというものもあります。
探せばかなり安く利用できることは間違いありません。



他にもメリットがあります。
それは手軽さです。
実際に相談所に行く必要がないので、自宅で探すことができます。
もちろん携帯電話でも検索することができるので、空いた時間を利用して理想の相手を探すことができるのです。


忙しい人にとっては、相談所に行く時間もなかなか取れないという人が多いので、とても便利なシステムです。
インターネットで、理想の相手を見つけることができても実際に会わなければ結婚まではたどり着けません。
相手を知るためにはインターネット結婚相談所で開催されているパーティに参加するのがいいでしょう。



インターネットの場合悪徳業者も多く不安があるとは思いますが、最近は信頼のできるサイトも増えています。
様々な相談所を比較して安心できる所を選びましょう。
何ヶ所か比較といわれても、結婚相談所に入会するのは手間とお金がかかります。
そのため複数の結婚相談所に入会するということはなかなかできません。
出来る限り、たくさんある結婚相談所のなかから一つに絞る必要がでてきます。



人によって結婚相談所に求めるポイントは変わってきます。
中にはどういうポイントを抑えたらいいのか分からない人もいるはずです。
いい結婚相談所を見つけることができるようにポイントを何点か紹介します。



まずは料金の高い安いで判断しないことがポイントになります。
結婚相談所に登録すれば、入会金も含めた初期費用で数十万円必要になります。
そのため少しでも安く済ませたいという人も多いのです。
しかし、安いのにはそれなりの理由があると思っておきましょう。
サービスが悪かったり、サポートしてくれなかったりということもよくあるようです。
中には悪徳業者もいます。高いからいいというわけではありませんが、安すぎる所は注意が必要です。

次に結婚相談所の代表者に直接サポートしてもらうことがポイントになってきます。
結婚相談所にいる人の多くがパートやアルバイトです。
責任能力もありませんし、途中でやめてしまう場合もあります。
代表者が無理であっても責任者など、ある程度ポジションのある人にサポートしてもらいましょう。

また提出書類もポイントになります。
基本的に提出書類からプロフィールなどが出来上がります。
提出書類が少ない結婚相談所であればあるほど、相手の情報量もあまり手に入れることもできません。
提出書類が少ないのに、情報量が充実している所は虚偽の可能性もあるので注意しましょう。

たくさん有る結婚相談所の会社、何を基準に選ぶべきか?
まず、自分に合った会社やサービスを選ぶ事が大切ですが、一つの会社ですぐに決めるのではなく、様々な会社を比較するのも大切です。
そして、多くの人は成婚率などを基準に選ぶようですが、そればかりを気にして選ぶのはやめましょう。



結婚相談所には大きく分けて3種類あることを頭に入れておきましょう。
一つ目は大手の結婚相談所です。
情報提供がメインで、会員数も多いのが特徴です。
多くの人を紹介してもらえます。
定期的に情報が送られてくるサービスもあります。
ただし比較的入会金が高い場合が多いです。

二つ目は中小企業の結婚相談所です。
大手に比べると個別のアドバイスがもらえるのがメリットです。
お見合いなどに親身になって相談に乗ってもらえます。
入会金も10万円程度と安くなっています。
会社によって料金システムがかなり異なり、成功報酬型の会社もあります。
デメリットは悪徳業者も中小企業に多いという所です。

三つ目はインターネットの結婚相談所です。
一番の特徴は通常の結婚相談所に比べるとかなり費用が安いことです。
インターネット上で相手を探すため、全て自分でやる必要があります。
面倒ではありますが、何度もお店に足を運ぶ必要もなく、積極的な人にはお勧めです。
ただし、写真を公開する事に抵抗があればやめておいた方がいいですね。

色々ありますが、まずは自分にあったタイプの結婚相談所を選びましょう。


最近、結婚相談所はたくさんありますね。。
多くの人が登録していますので、たくさんの出会があります。
出会いの数が多いほど、当然結婚への道は近づきます。


しかし結婚相談所には、デメリットもあるのです。

なんといっても時間がかかることです。
真剣な出会いを求めている人が多いため、入会の手続きにはかなりの時間を必要とします。
まずはどの結婚相談所にするか決めるまでに時間がかかります。
自分の将来を左右する問題であるため、結婚相談所選びも重要です。
色々な結婚相談所と話をしてみてから決めましょう。



結婚相談所が決まったら、入会手続きが必要となります。
虚偽の報告を防ぐためにも提出書類はたくさんあるということを知っておきましょう。
しっかりした結婚相談所になればなるほど提出書類は多いと思っておいた方がよさそうです。
卒業証明書や独身証明書・住民票・源泉徴収など、取り寄せるだけでもかなり時間がかかってしまいます。


そして書類が揃った後は、自分の理想の人を見つけてもらうためのカウンセリングなどがあります。
一番大切な部分でもあるので、結婚相談所の人とじっくり話をしましょう。
入会して活動できるまでに1ヶ月程度の時間が必要になってきます。



また他のデメリットとしてはお金がかかる点です。
特に入会金など最初にかかる費用は数十万円もします。
結婚相手が見つかれば高くない出費かもしれませんが、損しないように自分の満足できる結婚相談所を選びましょう。
結婚相談所と聞くと、入会金が高いのでは?
あるいは良い出会いが有るのか?
の不安があったりすると思います。。


さて、結婚相談所のメリットというと、何よりも結婚する確率が高いと言うことです。
お金を払い、厳しい審査を受けて入会するため、結婚に対する意識は高い人が多いというのは事実です。


普通に合コンなどに行くよりはカップルになる確率も結婚に結びつく確率も高くなってきます。
カップルになれれば、結婚するまでに要する時間はおおよそ3ヶ月~6ヶ月と言われています。
結婚を意識しているからこそ、カップルになればあっという間に結婚する人も少なくありません。



さらに無駄を省けるというメリットもあります。
自分だけで結婚相手を探すためにはかなりの時間と労力が必要になります。
特に仕事が忙しい人にとっては、出会いを求めて色々な場所に行くことができません。
例え行く事ができても、そこで理想の人に会えるという保障はないのです。
その点結婚相談所では条件さえ登録しておけば、自分の理想に近い相手が現れると紹介してもらえます。


もし、気が合わなければ別の方を紹介してもらえます。
自分で別の相手を探そうと思えばかなりの時間がかかる事は言うまでもありません。


他にも結婚相談所に登録している人は身元がしっかりしている人が多いので安心できます。
大きい会社は入会の審査がとても厳しいので、相手のプロフィールに虚偽がないのは嬉しいですね。

1 2